2020年03月12日
ピンチをチャンスに変える!
おはようございます、天草美咲めだかです!
昨日天草市より学校休校延長のお知らせ、今朝学校からも通知がきましたね……
そして悲しい通達というか通告、春のセンバツ中止(ToT)
出場を決めていた選手の事を考えると心が痛みます。
簡単に夏に向けて頑張れとか言えないし、選手の心の痛みやストレスを考えると、少しずつでも早く取り除いてあげるケアが必要だと思います(^o^;)
だれが悪いわけでもないですがコロナの終息を願うばかりです。
美咲めだかもかなりの打撃を受けてますが、ここが踏ん張りどころ、ピンチをチャンスに変えるつもりで色々取り組んでいます。
まず、6月ぐらいまでに飼育場を移設します。
場所は一年以上前からハウスが建てれる場所確保してたんですがいよいよ増設にふみきります。
そして嬉しいお知らせも
一つは日本メダカ協会熊本天草支部の残っているメンバーが一人も抜けることなく皆さん年度更新してくれること。
昨年から色々あり離れていった人のことばかり考え引きずっていましたが支部以外の方も含めたくさんの方よりお叱りと叱咤激励を受けました。
まぁ、お互い様ですが自分勝手な事ばかり言う人の事いつまでも考えてもストレスになるだけですし、これからは前を向いてまた色々みんなで取り組んでいこうと思います。
もう一つ嬉しいお知らせ、


今日の熊日に広告入ってましたが日産天草支店さんのリニューアルオープン記念イベントに今週末二日間出店が決まりました
こちらも支部員さんからお声がけをいただきました!
まだまだ美咲めだかを見捨てず応援していただいている方々がたくさんおられる限り、ご縁を大切にし感謝しながら頑張っていきます!
週末はぜひとも日産天草支店へお越しください(*^ー^)ノ♪
昨日天草市より学校休校延長のお知らせ、今朝学校からも通知がきましたね……
そして悲しい通達というか通告、春のセンバツ中止(ToT)
出場を決めていた選手の事を考えると心が痛みます。
簡単に夏に向けて頑張れとか言えないし、選手の心の痛みやストレスを考えると、少しずつでも早く取り除いてあげるケアが必要だと思います(^o^;)
だれが悪いわけでもないですがコロナの終息を願うばかりです。
美咲めだかもかなりの打撃を受けてますが、ここが踏ん張りどころ、ピンチをチャンスに変えるつもりで色々取り組んでいます。
まず、6月ぐらいまでに飼育場を移設します。
場所は一年以上前からハウスが建てれる場所確保してたんですがいよいよ増設にふみきります。
そして嬉しいお知らせも
一つは日本メダカ協会熊本天草支部の残っているメンバーが一人も抜けることなく皆さん年度更新してくれること。
昨年から色々あり離れていった人のことばかり考え引きずっていましたが支部以外の方も含めたくさんの方よりお叱りと叱咤激励を受けました。
まぁ、お互い様ですが自分勝手な事ばかり言う人の事いつまでも考えてもストレスになるだけですし、これからは前を向いてまた色々みんなで取り組んでいこうと思います。
もう一つ嬉しいお知らせ、


今日の熊日に広告入ってましたが日産天草支店さんのリニューアルオープン記念イベントに今週末二日間出店が決まりました
こちらも支部員さんからお声がけをいただきました!
まだまだ美咲めだかを見捨てず応援していただいている方々がたくさんおられる限り、ご縁を大切にし感謝しながら頑張っていきます!
週末はぜひとも日産天草支店へお越しください(*^ー^)ノ♪
Posted by 美咲めだか at
10:08
│Comments(0)
2020年03月07日
悲しい事ばかりか?
こんばんは~、天草美咲めだかです!
相変わらず猛威をふるってるコロナウィルスですが……
終息は一体化いつだ~!? と叫びたくなりますね(泣)
[photo:1]
またひとつイベント中止のお知らせ……
役所や公共機関、市が関連する施設のイベントは軒並み中止。まぁ、開催する方がおかしな話ですかね。
政府が中小企業等の支援を打ち出しましたがさてさてどうなることやら(^o^;)
ここが踏ん張りどころ、乗り越えた先の景色が素晴らしい絶景になるように、ない頭をしぼって知恵出し頑張ります!
そんな中、嬉しいこともあります。一昨日には福岡のめだか友さんより素晴らしい贈り物
[photo:2]
明日は久々にメダカ協会の天草支部の支部員さんが遊びに来るそうで(*^ー^)ノ♪
明日も元気に営業します!
しかし繭姫通りのおんなの夜祭りはいったいどうなるんだ~???
相変わらず猛威をふるってるコロナウィルスですが……
終息は一体化いつだ~!? と叫びたくなりますね(泣)
[photo:1]
またひとつイベント中止のお知らせ……
役所や公共機関、市が関連する施設のイベントは軒並み中止。まぁ、開催する方がおかしな話ですかね。
政府が中小企業等の支援を打ち出しましたがさてさてどうなることやら(^o^;)
ここが踏ん張りどころ、乗り越えた先の景色が素晴らしい絶景になるように、ない頭をしぼって知恵出し頑張ります!
そんな中、嬉しいこともあります。一昨日には福岡のめだか友さんより素晴らしい贈り物
[photo:2]
明日は久々にメダカ協会の天草支部の支部員さんが遊びに来るそうで(*^ー^)ノ♪
明日も元気に営業します!
しかし繭姫通りのおんなの夜祭りはいったいどうなるんだ~???
Posted by 美咲めだか at
21:28
│Comments(0)
2020年03月07日
悲しい事ばかりか?
こんばんは~、天草美咲めだかです!
相変わらず猛威をふるってるコロナウィルスですが……
終息は一体化いつだ~!? と叫びたくなりますね(泣)

またひとつイベント中止のお知らせ……
役所や公共機関、市が関連する施設のイベントは軒並み中止。まぁ、開催する方がおかしな話ですかね。
政府が中小企業等の支援を打ち出しましたがさてさてどうなることやら(^o^;)
ここが踏ん張りどころ、乗り越えた先の景色が素晴らしい絶景になるように、ない頭をしぼって知恵出し頑張ります!
そんな中、嬉しいこともあります。一昨日には福岡のめだか友さんより素晴らしい贈り物

明日は久々にメダカ協会の天草支部の支部員さんが遊びに来るそうで(*^ー^)ノ♪
明日も元気に営業します!
とうとうついに4月の桜まつりにしんわでカンパイも中止に順延とイベントの予定がたちません。
繭姫通りのおんなの夜祭りは???
相変わらず猛威をふるってるコロナウィルスですが……
終息は一体化いつだ~!? と叫びたくなりますね(泣)

またひとつイベント中止のお知らせ……
役所や公共機関、市が関連する施設のイベントは軒並み中止。まぁ、開催する方がおかしな話ですかね。
政府が中小企業等の支援を打ち出しましたがさてさてどうなることやら(^o^;)
ここが踏ん張りどころ、乗り越えた先の景色が素晴らしい絶景になるように、ない頭をしぼって知恵出し頑張ります!
そんな中、嬉しいこともあります。一昨日には福岡のめだか友さんより素晴らしい贈り物

明日は久々にメダカ協会の天草支部の支部員さんが遊びに来るそうで(*^ー^)ノ♪
明日も元気に営業します!
とうとうついに4月の桜まつりにしんわでカンパイも中止に順延とイベントの予定がたちません。
繭姫通りのおんなの夜祭りは???
Posted by 美咲めだか at
21:27
│Comments(0)
2020年03月02日
通学路から笑い声が消えた日(泣)
こんばんは~、天草美咲めだかです!
約10日ぶりですがちゃんと生きてますf(^_^)
2/17以降ヤフオクとDMによる注文が殺到して嬉しい悲鳴でバタバタしてました。
ただ……
嬉しいのはこれだけで……
コロナウィルス~(ToT)
今日から学校も休みになりウチの店の前は通学路で、作業していると通る皆が「めだかのおじちゃん!」と寄ってきてくれてたのがまったく声が聞こえなくなりました。
それと時を同じくして3月のイベントがほぼ全て中止に(;TДT)
仕方ないとはいえ悲しいお知らせになりました。
全国のめだか友に聞いてもやはりメダカ市や展示会等
全て中止になってます。
特に医療関係で働いている方はかなり大変で展示会どころではない!とおっしゃってました(汗)
まぁこれでイベント開催するほが大変なことでとりあえず3月は我慢の時かと思ってます❗
店舗は元気に営業していますのでぜひお越しください

約10日ぶりですがちゃんと生きてますf(^_^)
2/17以降ヤフオクとDMによる注文が殺到して嬉しい悲鳴でバタバタしてました。
ただ……
嬉しいのはこれだけで……
コロナウィルス~(ToT)
今日から学校も休みになりウチの店の前は通学路で、作業していると通る皆が「めだかのおじちゃん!」と寄ってきてくれてたのがまったく声が聞こえなくなりました。
それと時を同じくして3月のイベントがほぼ全て中止に(;TДT)
仕方ないとはいえ悲しいお知らせになりました。
全国のめだか友に聞いてもやはりメダカ市や展示会等
全て中止になってます。
特に医療関係で働いている方はかなり大変で展示会どころではない!とおっしゃってました(汗)
まぁこれでイベント開催するほが大変なことでとりあえず3月は我慢の時かと思ってます❗
店舗は元気に営業していますのでぜひお越しください

Posted by 美咲めだか at
22:11
│Comments(0)
2020年02月21日
反響が凄まじい(@_@)
こんばんは〜、天草美咲めだかです!
誰だ〜、今週から暖かくなるって言ったのは?
寒の戻りのような強烈な寒さでしたね(^^ゞ
ようやく暖かくなるかな?
そんな強烈に寒くなった月曜日、宅急便がやってきた!
そう、今週リリースされたスゴいめだか!



めだか愛好家誰もが羨むブラックダイヤの作出者さんからお譲りいただきました、その数…
約300匹(^^♪
インスタに投稿した途端問い合わせが毎日何件もやって来ます。
そんな日が続いてる今日、
な、なんと大分から6名のお客様がお越しいただきました!
目的はヤフオクにも出品してるブラックダイヤロングフィンでした

嬉しい悲鳴で本当に出会いに感謝、支援してくれてる皆様にお客様、本当に頑張らねばとケツを叩いてもらってます(笑)
明日朝イチからご来店していただくお客様もいらっしゃいます。
午前中だけ営業してます、当店は日本メダカ協会の協賛店です。
誰だ〜、今週から暖かくなるって言ったのは?
寒の戻りのような強烈な寒さでしたね(^^ゞ
ようやく暖かくなるかな?
そんな強烈に寒くなった月曜日、宅急便がやってきた!
そう、今週リリースされたスゴいめだか!



めだか愛好家誰もが羨むブラックダイヤの作出者さんからお譲りいただきました、その数…
約300匹(^^♪
インスタに投稿した途端問い合わせが毎日何件もやって来ます。
そんな日が続いてる今日、
な、なんと大分から6名のお客様がお越しいただきました!
目的はヤフオクにも出品してるブラックダイヤロングフィンでした

嬉しい悲鳴で本当に出会いに感謝、支援してくれてる皆様にお客様、本当に頑張らねばとケツを叩いてもらってます(笑)
明日朝イチからご来店していただくお客様もいらっしゃいます。
午前中だけ営業してます、当店は日本メダカ協会の協賛店です。
Posted by 美咲めだか at
23:44
│Comments(0)
2020年02月14日
水換えスタート
こんばんは〜、美咲めだかです!
今日も暖かかったですね〜(^^♪
来週もそんなに気温が下がらなそうなんでボチボチ今日から春シーズンに向けて水換え開始しました。
そんな中、昨年夏の終わり頃、とれたて市場さん出店中旅の途中に立ち寄りメダカをお買い上げいただいたお客様が鹿児島よりわざわざご来店くださりました。
それも今回は当店に来られる為にわざわざ一泊で(^^♪
今年に入り鹿児島のお客様が増えてます。本当に出会いに感謝、有り難き幸せ。

ちょっと画像悪いですが(汗)
メダカ百華最新号に広告出したんですが、こちらも一昨日熊本市内のお客様から問い合わせがあり画像のメダカが欲しいと…
ちゃんとモデルの魚残ってました!
明日たまたま熊本に出る予定がありお持ちすることに(^^)v
今春には新しい飼育場もスタートする予定です。
今の敷地の先ずは三倍!
たくさんの方々に支えられながら天草美咲めだか、いよいよ三年目の挑戦スタートです!
今日も暖かかったですね〜(^^♪
来週もそんなに気温が下がらなそうなんでボチボチ今日から春シーズンに向けて水換え開始しました。
そんな中、昨年夏の終わり頃、とれたて市場さん出店中旅の途中に立ち寄りメダカをお買い上げいただいたお客様が鹿児島よりわざわざご来店くださりました。
それも今回は当店に来られる為にわざわざ一泊で(^^♪
今年に入り鹿児島のお客様が増えてます。本当に出会いに感謝、有り難き幸せ。

ちょっと画像悪いですが(汗)
メダカ百華最新号に広告出したんですが、こちらも一昨日熊本市内のお客様から問い合わせがあり画像のメダカが欲しいと…
ちゃんとモデルの魚残ってました!
明日たまたま熊本に出る予定がありお持ちすることに(^^)v
今春には新しい飼育場もスタートする予定です。
今の敷地の先ずは三倍!
たくさんの方々に支えられながら天草美咲めだか、いよいよ三年目の挑戦スタートです!
Posted by 美咲めだか at
22:40
│Comments(0)
2020年02月06日
寒の戻り?
おはようございます、美咲めだかです!
昨日、鹿児島のお客様より1本の電話が三色等体外光のキレイなめだかが欲しいと…
熊本の某めだか屋さんに問い合わせたところとんでもない値段を吹っかけられたそうで(@_@)
名前をきいて納得(笑)
よそのお店の噂はやめとこう(^^ゞ
で、写真を撮って画像送ってハイOK!


S様ありがとうございました(^^♪
またまた寒くなって外飼いの魚がちと心配です、人間でもこんなに気温の変化があれば体調壊しますし、小さい水槽に入っためだかなら尚更ですね(汗)
室内の加温繁殖組は順調でそろそろ親の加温を切って育成にシフトチェンジしようかと計画しています。
てな訳で朝から冬でも貧乏暇無しの店主のひと言でした。

昨日、鹿児島のお客様より1本の電話が三色等体外光のキレイなめだかが欲しいと…
熊本の某めだか屋さんに問い合わせたところとんでもない値段を吹っかけられたそうで(@_@)
名前をきいて納得(笑)
よそのお店の噂はやめとこう(^^ゞ
で、写真を撮って画像送ってハイOK!


S様ありがとうございました(^^♪
またまた寒くなって外飼いの魚がちと心配です、人間でもこんなに気温の変化があれば体調壊しますし、小さい水槽に入っためだかなら尚更ですね(汗)
室内の加温繁殖組は順調でそろそろ親の加温を切って育成にシフトチェンジしようかと計画しています。
てな訳で朝から冬でも貧乏暇無しの店主のひと言でした。

Posted by 美咲めだか at
07:48
│Comments(0)
2020年01月31日
春はもうすぐそこ❗
こんばんは〜、美咲めだかです❗
先日天草の某海鮮居酒屋のオーナーさんからとんでもない依頼が舞い込みました。
店にめだかのアートアクアリウムを作れないかと(@_@)
先日まで熊本の熊本城ホールで開催されてた金魚のアートアクアリウムを観賞し思いついたらしくゆくゆくは天草でアクアリウム展を開催したいと…
まずは大きめの水槽とテーブルに持ち運びできる小さい水槽をセットし観賞用は準備しました。
これから色々提案をしながらバージョンアップして行ければなと思っています。
そして昨日は心許せるめだか仲間から素晴らしいプレゼントが届きました



力を貸してくれ、いつも応援してくれる大事な大事な友、こんな友がいるからくじけそうな時でも頑張れます(^^)v
3月以後の仕事もどんどん決まってます!
ヤフオクにも出品しました、ぜひのぞいてください!
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/jatwg988

先日天草の某海鮮居酒屋のオーナーさんからとんでもない依頼が舞い込みました。
店にめだかのアートアクアリウムを作れないかと(@_@)
先日まで熊本の熊本城ホールで開催されてた金魚のアートアクアリウムを観賞し思いついたらしくゆくゆくは天草でアクアリウム展を開催したいと…
まずは大きめの水槽とテーブルに持ち運びできる小さい水槽をセットし観賞用は準備しました。
これから色々提案をしながらバージョンアップして行ければなと思っています。
そして昨日は心許せるめだか仲間から素晴らしいプレゼントが届きました



力を貸してくれ、いつも応援してくれる大事な大事な友、こんな友がいるからくじけそうな時でも頑張れます(^^)v
3月以後の仕事もどんどん決まってます!
ヤフオクにも出品しました、ぜひのぞいてください!
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/jatwg988

Posted by 美咲めだか at
23:39
│Comments(1)
2020年01月24日
冬なのか〜⁉️
こんばんは〜、相変わらず週イチ発信の天草美咲めだかです(^^ゞ
最近はインスタに重きをおいていて3週間でフォロワーが500以上増えました(嬉)
だからといってブログをサボってるわけではないのですが…(汗)
話変わりますが美咲めだかの店主は超冷え性でして、冬場は電気毛布が欠かせません。
ところが今年は一度も使ってない!
それだけ暖かい〜?
昨日は20度超えてたって!
外飼育のめだかの水温もここのところ15℃以上でめだかが水面に浮いて全然冬眠しない!
これがどう春に影響するのかわからない(汗)
本当は底でじっとして春までに体力温存してほしいのですが…
室内加温組は順調で既に早生まれは産卵しているめだかもかなりいてある程度卵を採り既に加温を切った品種もいます。
3月以後の計画もぼちぼちスタートしてます
あと1ヶ月ちょっと春はもうそこまできてます(^^♪

画像は春から販売予定の白姫

最近はインスタに重きをおいていて3週間でフォロワーが500以上増えました(嬉)
だからといってブログをサボってるわけではないのですが…(汗)
話変わりますが美咲めだかの店主は超冷え性でして、冬場は電気毛布が欠かせません。
ところが今年は一度も使ってない!
それだけ暖かい〜?
昨日は20度超えてたって!
外飼育のめだかの水温もここのところ15℃以上でめだかが水面に浮いて全然冬眠しない!
これがどう春に影響するのかわからない(汗)
本当は底でじっとして春までに体力温存してほしいのですが…
室内加温組は順調で既に早生まれは産卵しているめだかもかなりいてある程度卵を採り既に加温を切った品種もいます。
3月以後の計画もぼちぼちスタートしてます
あと1ヶ月ちょっと春はもうそこまできてます(^^♪

画像は春から販売予定の白姫

Posted by 美咲めだか at
22:46
│Comments(0)
2020年01月17日
順調に加温採卵中
こんばんは〜、美咲めだかです!
正月明けの忙しい日もあ〜っと言う間に終わり、
暇してます(^^ゞ
そんな中、明日土曜日は二組も来店のご予約が入ったので昼からオープンします(^^)v
よかったらメダカ見に来てください!
さてさて、室内加温組は順調に量産体制にはいっております。
早い仔は既に二ヶ月以上になり卵をつけだしました。

そろそろスペースの関係上、早い仔の加温切りをしようと思ってましたがまたここ数日寒くなってるので様子見です。
そんなこんなで何だかんだと活動してます(笑)

正月明けの忙しい日もあ〜っと言う間に終わり、
暇してます(^^ゞ
そんな中、明日土曜日は二組も来店のご予約が入ったので昼からオープンします(^^)v
よかったらメダカ見に来てください!
さてさて、室内加温組は順調に量産体制にはいっております。
早い仔は既に二ヶ月以上になり卵をつけだしました。

そろそろスペースの関係上、早い仔の加温切りをしようと思ってましたがまたここ数日寒くなってるので様子見です。
そんなこんなで何だかんだと活動してます(笑)

Posted by 美咲めだか at
20:04
│Comments(0)